安倍家の別当石王丸が戦に破れ逃げ延びたとき、滝壺より薬師如来が現れ、逃げ道を指し示したという不思議な伝説が残る滝です。若狭地方最大スケールの滝で落差30Mで雪解け時には勇壮かつ迫力満点の瀑布となります。夏でも涼しく、その水は水晶のように透き通っています。辺りはシャクナゲの群生地でもあり景観のよい所です。
滝までは徒歩10分程度であります。雨のときは滑りやすくなっています、歩きやすい靴でお出かけください。
住所 |
〒917-0375 福井県おおい町名田庄納田終
|
交通アクセス |
舞鶴若狭自動車道 大飯高浜ICから 車で約45分、または小浜ICから 車で約1時間5分
駐車場から滝まで徒歩で約10分 |
駐車場 |
10台 |