若狭路(福井県嶺南地方)では、「獅子」あるいは「獅子舞」と呼ばれる民俗芸能が多数行なわれていますが、そこで使用される獅子頭は、黒い獅子頭・赤い獅子頭・鳥の羽根でおおわれた獅子頭の3種類に大別されます。
本展では、3種類の獅子頭それぞれの特色や、それらを用いる獅子舞の歴史などについて解説します。若狭路の獅子舞や獅子頭に関して、理解を深める機会になれば幸いです。
また関連行事として、わかはく講座「若狭路の獅子舞と獅子頭」も開催します。
講座の案内はこちら→ https://wakahaku.pref.fukui.lg.jp/event/detail/post-431.php
お気に入り登録する