つるが鉄道フェスティバル The 7th Station to 2023
(敦賀市)
お気に入り登録する
N・HOゲージパノラマ展示、巨大プラレール、ミニ新幹線ライド、鉄道マーケットなど大人も子供も楽しめるイベントです。
住所 |
〒914-0078 福井県敦賀市桜町1−1 きらめきみなと館イベントホール
|
時期 |
2018/11/17(土)〜2018/11/18(日) |
開催時間 |
17日 10:00〜17:00 18日 9:00〜16:00 |
交通アクセス |
JR敦賀駅からコミュニティバス『海岸線』で約8分「金ヶ崎緑地」下車、またはぐるっと敦賀周遊バス『観光ルート』で約10分「金ヶ崎緑地」下車
北陸自動車道 敦賀ICから約10分 |
入場料 |
大人 500円(200円分乗り物券付)
高校生以下 無料(模型運転など一部有料) |
お問い合わせ先 |
「敦賀・鉄道と港」まちづくり実行委員会事務局
090-3290-4112 |

-
柴田氏庭園(甘棠園)
-
常宮神社
-
相木魚問屋
-
みなとつるが山車会館
-
気比の松原
-
旧敦賀港駅舎
-
金崎宮
-
人道の港 敦賀ムゼウム
-
西福寺
-
敦賀赤レンガ倉庫
-
敦賀きらめき温泉リラ・ポート
-
敦賀水産卸売市場
-
日本海さかな街
-
氣比神宮
-
中池見湿地
-
紙わらべ資料館
-
敦賀市立博物館
-
晴明神社
-
シンボルロード
-
敦賀駅交流施設 オルパーク(敦賀観光案内所)
-
ランプ小屋
-
博物館通り
-
鞠山海水浴場
-
江良海水浴場
-
名子海水浴場
-
田結(たい)海水浴場
-
気比の松原海水浴場
-
金ヶ崎緑地
-
敦賀市こどもの国
-
敦賀市総合運動公園
-
西方ヶ岳・蠑螺(さざえ)ヶ岳

-
あたらしや旅館
-
あみや旅館
-
魚平
-
白銀旅館
-
ニューサンピア敦賀
-
ビジネス竹野旅館
-
ビジネスホテルシュトローム
-
ビジネスホテルスイートピー
-
ビジネスホテル山形
-
ビジネス旅館 気見宿
-
ビジネス旅館こてつ
-
ホテルセレクトイン敦賀
-
ホテルアルファーワン敦賀
-
ホテルアルファーワン敦賀バイパス
-
ホテルクオーレ
-
ホテルつるや
-
ホテルルートイン敦賀駅前
-
松口旅館
-
松原旅館
-
旅館わたなべ
-
若狭路宿「民宿旅館松下」
-
おもや
-
伝平荘
-
海辺の宿 長兵衛
-
海昇園
-
辻旅館
-
本多旅館
-
旅館 ひがし
-
中村旅館
-
民宿えんや
-
民宿とね
-
北国グランドホテル
-
敦賀マンテンホテル駅前
-
東横イン敦賀駅前
-
井筒家旅館
-
ビジネスホテル文楽
-
敦賀観光ホテル
-
東條家
-
中者荘
-
百萬石
-
保東旅館
-
ぎょうぶ荘
-
長野
-
はた旅館分店
-
ビジネスホテルリビエラ

-
TEA ROOM Pine へしこスパゲッティ
-
海辺の宿 長兵衛 若狭の幸尽くし おまかせ ひる膳(火〜金のみ提供)
-
海辺の宿 長兵衛 海鮮のっけごはん「長兵衛」(火〜金のみ提供)
-
フランス料理 ル・サンオンズ 本日のお魚Bランチ
-
フランス料理 ル・サンオンズ ワンプレートランチ マドモアゼル
-
ニューサンピア敦賀 レストラン ヴィアンヴニュ 海鮮丼
-
ニューサンピア敦賀 レストラン ヴィアンヴニュ 若狭おもてなし膳
-
ニューサンピア敦賀 レストラン ヴィアンヴニュ 若狭彩弁当
-
桃花園 へしこ焼飯ランチ
-
お食事処 うおさき 地魚の造り定食
-
お食事処 うおさき 地魚の海鮮丼
-
地魚料理 まるさん屋 名物セット
-
越前そば むぎや 芭蕉御膳
-
食事処 建(たけし) ふぐめし定食
-
食事処 建(たけし) 海鮮丼
-
花城 与三郎寿司 旬の地魚御膳
-
中華そば 一力 中華そば
-
敦賀ヨーロッパ軒 カツ丼
-
港ダイニング しおそう 超海鮮丼
-
地魚料理 まるさん屋 お刺身丼
-
食事処 建(たけし) 松前海鮮丼
-
魚処 定吉 海鮮丼
-
鮮旬処 よって家 松原丼
-
海鮮DINING 丼 若狭丼
-
花城 与三郎寿司 若狭路どんぶり
-
かに喰亭 ますよね あぶり焼きさば定食
-
カメレオン食堂 へしこのぺペロンチーノ
-
味世司 豪海丼
-
味’s場(みつば) 海鮮プレートランチ
-
味’s場(みつば) 漁火丼(いさりびどん)
-
寿司処 新鮮組 新鮮ちらし